Logical of POE

SSFHCプレイヤーの視点とロジック

【3.25】RecombinatorCraft(リコンビネーター)で出来る便利な事

便利な使い方といい感じにGearを作る方法をなるべく完結に解説します

特にSSFだとかなり使える知識だと思います

 

【前知識】

まず前知識としていい感じの装備をリコンビネーターで合成して作る場合同じベースタイプの物を合成するのが早いと結論づけました

ベースタイプというのは下記画像でいう「ロイヤルプレート」の部分です

(以降説明する為の画像は英語でしかシュミレートできない為、翻訳して解釈おねがいします)

例えば胴体に強いPrefixを付ける為にはILV(アイテムレベル)86のベースタイプが必要になってくるんですが、普通にそれを集めようとするとちょっとめんどくさい(SSFだと特に)

でもそれもリコンビネーターの合成で結構簡単に作れます下記にその方法をまず説明します

 

【ILV(アイテムレベル)86のベースを簡単に作る方法】

■リコンビネーターで合成した時のILVの変化のルール

{(片方のILV + もう片方のILV) ÷ 2}+2=合成後のILV

平均+2のIlvになり(小数点切り捨て)合成前のILV以上にはならない

色々検証したらこういう条件になる事を発見しました

片方のアイテムがもう片方のILV高い装備からILV-4までなら狙った高いILVの物になり続けます

 

文字だけで見てもちょっと分かりづらいので

実際のアイテムの画像も踏まえてどうやるかを説明します

下記の画像2枚のILV84のNecrotic ArmourILV86のTwilight Regaliaを混ぜるとどうなるか?

・ILV86のNecrotic Armourになる

・ILV86のTwilight Regaliaになる

の2択で確立はどちらも50%です

 

【理想のPrefixまたはSuffixの装備をリコンビネーターで作る方法】

結論から話すとPrefixかSuffixどちらかは理想のMODを引き継いだ物を作れます

※アーマーベースの装備に本来クラフト以外ではつかないスペル抑制などは引き継がれません。

その他も条件によっては引き継げないMODもあるけど、カオスや改変のオーブで付く基本的なMODはベースタイプの条件があっていれば大丈夫です

POEDBでMOD→ベースタイプのページから下記画像の部分が引き継ぎ可能なMODです

 

まだ自分で完璧に検証しきれていないので確定とは言い切れませんが既出の情報が正しい前提なら確実にできると判断しました

話す順序が難しいのと色々紛らわしい予備知識や情報が多いと感じた為、自分が実際に作る時の順序でなるべく無駄を省いて話します

 

「Prefixが強い鎧を作る場合」

付けたいPrefixのMODは2つで「最大ライフ」「アーマーが〇%増加」のT1でまずこれを作っていく前提で解説します

自分が付けたいMODに置き換えてください

 

■それぞれクラフトをする前に用意する物

・自分が付けたいT1 MODが付くILVの装備(この場合ILV86)

・同じベースでILV-4までの装備

・結構な量のカレンシー 特に改変のオーブ(Alt)

 

【Step1】基本の作り方

一旦分かりやすく説明する為Prefixのみを見て下さいSuffixに付いてるModは一旦考えないでOKです

改変→王者 等で下記画像のそれぞれ付けたいPrefixがついているレア装備を作ります

ここからは3枚目の画像の確立表がキモになってくるのでメモなりプリントしてモニターの横とかにはっつけとくと便利です

見れば直観的にわかるかもですが少し後にまた説明します

 

そしてこの2つを合成すると

33%の確率で成功 両方のPrefixMOD2つを持った物が出来る

67%の確立で失敗 Prefixが1つしかない物が出来る

失敗しても合成前の片方のような感じになるのでこれを繰り返して作ります

 

今回合成した装備2つのPrefixの合計は2つなので表の合計MOD数2の縦列を見てください

その列の確立が合成語に引き継ぐPrefixの数になります

※今回はPrefixだけの装備ですがPrefixとSuffixは別々に合計MOD数の計算がされます 分けて考えてください

 

【Step2】理想のPrefix3つにする

Step1で成功した鎧にPrefixを1つ追加して理想のPrefix3つの状態にしていきます

追加で付けるMODは「アーマー+〇〇」とします

確率を上げる方法がありますが順を追って説明した方が理解度が増すと思うので段階的に書きます

 

さっき出来上がった鎧と追加したいPrefixが付いてる下記の鎧を合体させます

この2つの合計PrefixのMOD数は3になるので

先程の確率表の合計Mod数3の列を見るとPrefixが3つ引き継がれる確率は10%

これを繰り返しもいけるんですがちょっと確率が低いので確立を上げる方法を次に説明します

 

■【Step3】確率を上げる為の応用編

Step1と同じ方法で下記のMODの鎧を作りました

Prefixは新たに付けたいアーマーとライフ

ライフのMODはどちらもT1でかぶってます

これをStep1で成功したのと合体させた場合

 

Prefixの合計MOD数は4つになります

表の合計数4の列を見ると引き継ぐMOD数3の確率は31%

ライフのMODはかぶっていて2個同じ物は重複して付かないので確率を上げつつ狙ったMODをつける事ができます

成功するこんな感じになります 強いです

ただまだ確立は上げられます

 

■【Step4】さらに応用した確率を上げる方法

※この部分に関して自分自身が検証しきれていない為、間違いがあったら指摘お願いします!ここから先のクラフトは自己責任でおねがいします。コストも高いのでStep3で紹介した方法までを繰り返して作った方が良いと思います

さっきの方法だとPrefixが1MODのみになってしまう確率が11%ある為、振り出しに戻る事を考えると少し不安!

 

次に表の合計MOD数5と6の列を見ると引き継ぐMOD数の確立が2と3のどちらかになっています

合計MOD数6の場合3MOD引き継ぐ確率は72%の高確率なのでここを狙っていきます

神のオーブ4つ使うので手持ちのカレンシーと相談して下さい

 

これまで作ってきた感じの物にクラフトベンチでMODをたした下記画像の物を用意します

合計MOD数は6なので

・引き継ぐMOD数2の確率は28%

・引き継ぐMOD数3の確率は72%

 

コンビネーターで合体した時に合体後の物に一個一個MODが表示されていくんですがSufixのMODから表示される事があります

一番最初にどのMODが抽選で選ばれるかは完全にランダムだそうです

この時にクラフトでつけたSuffixのMODが最初についた場合勝ちです

クラフトでつけたMODは全て通常のカレンシーでは付かないMODです

どこまでがそれに当てはまるのかが正確に分からないけど、マルチクラフトからヴェールモッドだけを付けておくのが一番確実と思います

コンビネーターで合成した時にこれらのMODはPrefixとSuffixどちらかに1種類しか引き継がれない法則があります

なので先にSuffixのクラフトのMODが抽出された場合72%の確立でPrefixが理想のMODになります

 

【総括】

1回のクラフトにカレンシーを結構使う事になるのでどこまで詰めるかは自分のカレンシーと相談してみてください

このやり方だとPrefixかSuffixのみを整えるだけなのでその後はまた気合でクラフトしていく事になります

次回の記事は前回の記事の続き的な内容で今回の記事で作った物をどうやってクラフトしていくか的なSSFHCでのCraftのコツみたいな内容を書く予定なのでこうご期待!

 

最後にまた保険をかけておくと今回の記事の内容はまだ自分自身で検証しきれていない部分があるので本当に自身をもって100%あってると言い切れないけど、なるべく早めにこの事を共有して役立てて今季リーグを楽しめる事ができたらいいなと思って書く事にしました

このテクはSSFだとかなり強い信頼性の高いクラフトでPOEのSSFをより楽しめる要素だと感じているので

SSFやってみようかなって人がちょっと増えたらいいなという願いもあります